2017/09/17

100均グッズで身の回りを少し便利にしてみた

久しぶりの更新です。また下手くそ文章の書き散らしですがご了承ください。。


新居に引っ越して1週間が経ちました

方向音痴マンなので家から最寄り駅まで何度もあっちこっちしてましたが、ようやく地図を見ずに歩けるようになりました…。しかし都会の電車は乗り場がいくつも在り、どの乗り場にどこ行きの電車が着いてみたいなのは未だGoogleMapに頼らないとまたどっか変なとこに行ってしまいそうで怖いです。。笑


閑話休題、、新しく越してきたアパートですが
1Kなので色々と狭いです。生活用品を買ってきたは良いものの置く所が全然無い。
押し入れみたいなトコは一応存在するのですが使う度にそんなトコから取り出して仕舞ってしてたら物凄く時間かかりますし疲れます。。

ということで、ふと思いついた100均グッズを用いた壁掛け収納について
備忘録も兼ねて書き綴っていこうと思います。

続きを読む